体を若返らせる精油-ベンゾイン(別名*安息香)-アロマオイルの種類や効果

スパ&精油あ行(精油)

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】ベンゾイン(安息香)

Sponsored Link

ベンゾイン(別名*安息香)の特徴と活用法

ベンゾイン(安息香)は、リラックスしたいときに使用してみてください。お肌のケアにもおすすめです。バニラのような香りで高いリラックス効果があり、疲れた心を回復して明るい気持ちにしてくれます

ベンゾイン(安息香)は、荒れたお肌のケアやひび割れしもやけの改善に役立ちます。その他、呼吸器系の不調(せきやたん、のどの痛みなど)の緩和にも活用してみてください。

ベンゾインの「キーワード」は美肌・乾燥肌・荒れたお肌・リラックス・ストレス解消・精神の安定・呼吸器系の不調・ハンドクリーム

  1. どんな香り?・・・バニラのような甘い香りです
  2. 粘度が高いので、純度100%のものは瓶から出てきにくいです

⇒ 精油一覧(アロマオイル)50音順

※参考:ベンゾインとよくブレンドして使われている精油一覧

粘度の高いエッセンシャルオイル

ベンゾイン(安息香)は、樹脂系のタイプに属します

おすすめは、当然純度100%のものですが、粘度が高いエッセンシャルオイル慣れない方は希釈タイプ(※ただし、信頼できる高品質系のもの)で試してみてもいいかもしれません

学名Styrax benzoin
科名エゴノキ科
主な産地スマトラ、タイ、ジャワ島、マレーシア、インド
抽出部分樹脂
抽出方法溶剤抽出法
タイプ樹脂系
揮発度ベースノート
香りの強さ

 

香りの説明について(すべての精油共通の注意事項)

香りについての解説は、あくまで大まかな印象ですので参考程度とお考えください。

また、精油はビンから直接かぐのと実際に焚いてみるのとでは匂いの印象はかなり変わります
初めは少量ずつ購入し、自分の本当のお気に入りを見つけてくださいね。

さらに詳しく⇒リラックス効果あり。運転中や集中している場面には不向き

バニラのような香りです。別名は安息香でその名のとおり緊張をほぐし呼吸を安らかにしてくれます。
疲れた心を回復し、明るい気持ちにしてくれるのですが、リラックス効果が極めて高いので眠気がすることがあります。運転前や運転中、集中力が必要な場面では使用しないでください

ベンゾイン(安息香)は、荒れたお肌のケア(特に乾燥肌)やひび割れしもやけの改善に役立ちますので、シアバターと精油をブレンドした手作りクリームを手、足、顔(※敏感肌の方を除く)に塗ると良いでしょう。

また、体内の循環を良くする作用があり「体を若返らせる精油」と呼ばれることもあります。その他、呼吸器系の不調(せきやたん、のどの痛みなど)の緩和にも活用されています。

特に注意すべき点など

繰り返しになりますが、眠気を誘発することがありますので、運転前、運転中や集中力の必要な場面での使用を避けてください

ベンゾインとブレンドしやすい精油

※気になる精油(エッセンシャルオイル)の名称をクリックすると、詳しい説明のページに進みます。

ハーブ系柑橘系フローラル系オリエンタル系樹脂系スパイス系樹木系
ペパーミントグレープフルーツラベンダーイランイランフランキンセンスシナモンリーフサイプレス
ローズマリーベルガモットローズサンダルウッドベンゾインクローブシダーウッド
クラリセージレモンジャスミンベチバーミルラジンジャーユーカリ
月桃メリッサゼラニウムパチュリブラックペッパーローズウッド
マージョラム・スイートオレンジスイートカモミールジュニパー
ネロリ

※ベンゾインの「キーワード」は:美肌・乾燥肌・荒れたお肌・リラックス・ストレス解消・精神の安定・呼吸器系の不調・ハンドクリーム


by Amazon

 

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】ベンゾイン(安息香)

おすすめの関連記事

【精油】カモミール(Chamomile)・カモミールローマン(ChamomileRoman)-アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。カモミールについて。※カモミール・ローマン(ChamomileRoman)は初心者の方向きです。眠れないときや心を安らかに保ちたいときに使用してください。欧米ではカウンセリングの治療に使われることもあります。にきびや肌荒れ、日焼け跡のケアにも活用してみてください。エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect
【精油】ラベンダー(Lavender)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。ラベンダー(Lavender)は、定番のアロマです。リラックスしたいときや眠れないときに活用してみてください。頭痛・生理痛のときにも◎エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect
【精油】レモン(Lemon)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。レモン(Lemon)は、すっきりとした気分になりたいときに活用してみてください。風邪、インフルエンザなどの感染予防にも良いでしょう。オイリー肌のケアやネイルケアにも◎エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】ベンゾイン(安息香)

ベンゾインの「キーワード」は美肌・乾燥肌・荒れたお肌・リラックス・ストレス解消・精神の安定・呼吸器系の不調・ハンドクリーム

  1. どんな香り?・・・バニラのような甘い香りです
  2. 粘度が高いので、純度100%のものは瓶から出てきにくいです

⇒ 精油一覧(アロマオイル)50音順

※参考:ベンゾインとよくブレンドして使われている精油一覧

 


by Amazon

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】ベンゾイン(安息香)

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました