【精油】フランキンセンス(Frankincense)アロマオイルの種類や効果

スパ&精油は行(精油)

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】フランキンセンス

Sponsored Link

フランキンセンスの特徴と活用法

フランキンセンスは、キリストにも捧げられた精油です。リフレッシュや気分を鎮めたいときに使用してみてください。皮脂のバランスを整えて引き締めてくれ、美肌(特にしわやアンチエイジング)にも役立ちます。

その他、冷え性の改善や呼吸器系の不調時に(せきやたん、鼻水・鼻づまりなど)活用してみると良いでしょう。

フランキンセンスの「キーワード」は、美肌・お肌のしわ・アンチエイジング・リフレッシュ・初期のかぜ・精神の安定・冷え性改善

  1. どんな香り?・・・古くから祭壇や寺院で薫香としても使われてきた香り
  2. お香のようなスモーキさがあります

⇒ 精油一覧(アロマオイル)50音順

※参考:フランキンセンスとよくブレンドして使われている精油一覧

フランキンセンスの産地やタイプなど

フランキンセンスは、樹脂系のタイプに属します

学名Boswellia carterii
科名カンラン科
主な産地オマーン、ソマリア、エチオピア、イラン、レバノン、インド
抽出部分樹脂
抽出方法水蒸気蒸留法
タイプ樹脂系
揮発度ミドル~ベースノート
香りの強さ

フランキンセンス
by Amazon

 

香りの説明について(すべての精油共通の注意事項)

香りについての解説は、あくまで大まかな印象ですので参考程度とお考えください。

また、精油はビンから直接かぐのと実際に焚いてみるのとでは匂いの印象はかなり変わります
初めは少量ずつ購入し、自分の本当のお気に入りを見つけてくださいね。

さらに詳しく⇒キリストに捧げられたアロマ、お肌のお手入れ、リフレッシュや気分を鎮めたいときに

フランキンセンスは、紀元前から使われてきた精油でその貴重さから権利の争いが起こったこともあります。
イエス・キリストの誕生を祝う品として捧げられたことでも有名です。

リフレッシュや気分を鎮めたいときに使用してみてください。不安や強迫観念から解放されたいときには芳香浴をすると良いでしょう。

また皮脂のバランスを整えたりお肌を引き締めてくれるので、美肌(特にしわやアンチエイジング)にも役立ちます。ぜひ、手作りコスメにご活用ください。

体を温めてくれるので、芳香浴アロマバスなど冷え性を改善したいときにも試してみてくださいね。

呼吸器系の不調に(せきやたん、鼻水・鼻づまりなど)役立ちます。精油をティッシュに1~2滴たらして匂いをかいだり、アロマバスにするといいでしょう。(※かぜの症状が重く、特に熱がある場合はお風呂に入らず安静に )


フランキンセンス
by Amazon

特に注意すべき点など

特にありません。

フランキンセンスとブレンドしやすい精油

※気になる精油(エッセンシャルオイル)の名称をクリックすると、詳しい説明のページに進みます。

ハーブ系柑橘系フローラル系オリエンタル系樹脂系スパイス系樹木系
ペパーミントグレープフルーツラベンダーイランイランフランキンセンスシナモンリーフサイプレス
ローズマリーベルガモットローズサンダルウッドベンゾインクローブシダーウッド
クラリセージレモンジャスミンベチバーミルラジンジャーユーカリ
月桃メリッサゼラニウムパチュリブラックペッパーローズウッド
マージョラム・スイートオレンジスイートカモミールジュニパー
ネロリ

※フランキンセンスの「キーワード」は:美肌・お肌のしわ・アンチエイジング・リフレッシュ・初期のかぜ・精神の安定・冷え性改善

 

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】フランキンセンス

おすすめの関連記事

【精油】ゼラニウム(Geranium)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。ゼラニウム(Geranium)は、憂鬱な気分を吹き飛ばしたいときに活用してください。また皮脂のバランスを整えてるのでお肌のお手入れにも◎エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect
【精油】パチュリ(Patchouli)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。パチュリ(Patchouli)は、荒れたお肌やひび割れのお手入れに使用てみてください。また判断力を高めたいときや精神的な疲労を回復させたいときにも活用できます。エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect
【精油】ネロリ(Neroli)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。ネロリ(Neroli)は、緊張をほぐしたいときや眠れないときに使用してみてください。肌に弾力を与えてくれるのでしわやたるみが気になるときにも◎エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】フランキンセンス

フランキンセンスの「キーワード」は、美肌・お肌のしわ・アンチエイジング・リフレッシュ・初期のかぜ・精神の安定・冷え性改善

  1. どんな香り?・・・古くから祭壇や寺院で薫香としても使われてきた香り
  2. お香のようなスモーキさがあります

⇒ 精油一覧(アロマオイル)50音順

※参考:フランキンセンスとよくブレンドして使われている精油一覧

 

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】フランキンセンス

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました