【精油】サンダルウッド(Sandalwood)アロマオイルの種類や効果

キャリアオイルオリエンタル系

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】サンダルウッド

Sponsored Link

サンダルウッドの特徴と活用法

サンダルウッドは、インド伝統のアーユルヴェーダで万能薬として使われているアロマです。心を落ち着かせたいときやヨガのお供に活用してみてください。

お肌をやわらかくしてトラブルを改善してくれるのでスキンケアに最適です。のどの痛みの緩和や虫除け効果も。

サンダルウッドの「キーワード」は、ヨガ・リラックス・冷え性改善・精神の安定・美肌・にきびケア・セクシャルな悩み・かぜの症状(のどの痛み・せき・たんなど)の改善

  1. どんな香り?・・・お寺を連想させる香り。日本では「ビャクダン」として有名です
  2. まったりとした深い甘みを湛えた木の香り

⇒ 精油一覧(アロマオイル)50音順

※参考:サンダルウッドとよくブレンドして使われている精油一覧

サンダルウッドの産地やタイプなど

サンダルウッドは、オリエンタル系のタイプに属します

※サンダルウッドはシダーウッド・アトラスと同じく、時間が経過するほど香りと質が向上する数少ない精油の1つです。

学名Santalum album
科名ビャクダン科
主な産地インド、インドネシア
抽出部分
抽出方法水蒸気蒸留法
タイプオリエンタル系
揮発度ベースノート
香りの強さ

サンダルウッド
by Amazon

 

香りの説明について(すべての精油共通の注意事項)

香りについての解説は、あくまで大まかな印象ですので参考程度とお考えください。

また、精油はビンから直接かぐのと実際に焚いてみるのとでは匂いの印象はかなり変わります
初めは少量ずつ購入し、自分の本当のお気に入りを見つけてくださいね。

さらに詳しく⇒万能薬アロマ、アーユルヴェーダ、冷え性など

アーユルヴェーダで使用される万能薬アロマサンダルウッド」は、お肌のトラブルの改善にも向いています。

また、切り傷やひび割れを改善してくれるのでハンドクリームにすると良いでしょう。そのほかに、冷え性の方はオイルマッサージをしてみてください。
心を深く沈めて穏やかな気持ちにさせてくれます。ヨガのときには芳香浴を試してみてください。

気管支系の不調を改善してくれるので、のどの痛みせきやたん鼻水などが出るときにも有効です。
また、セクシーな気分にさせてくれるのでセクシャルな悩みの改善にも。


サンダルウッド
by Amazon

特に注意すべき点など

サンダルウッドとブレンドしやすい精油

※気になる精油(エッセンシャルオイル)の名称をクリックすると、詳しい説明のページに進みます。

ハーブ系柑橘系フローラル系オリエンタル系樹脂系スパイス系樹木系
ペパーミントグレープフルーツラベンダーイランイランフランキンセンスシナモンリーフサイプレス
ローズマリーベルガモットローズサンダルウッドベンゾインクローブシダーウッド
クラリセージレモンジャスミンベチバーミルラジンジャーユーカリ
月桃メリッサゼラニウムパチュリブラックペッパーローズウッド
マージョラム・スイートオレンジスイートカモミールジュニパー
ネロリ

※サンダルウッドの「キーワード」は:ヨガ・リラックス・冷え性改善・精神の安定・美肌・にきびケア・セクシャルな悩み・かぜの症状(のどの痛み・せき・たんなど)の改善

 

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】サンダルウッド

おすすめの関連記事

【精油】シダーウッド・アトラス(Cederwood・Atlas)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。シダーウッド・アトラスCederwoodAtlasについて。気持ちを沈めたいときに使用してみてください。睡眠前の芳香よくもおすすめです。お肌のお手入れや筋肉のこりをほぐすのにも活用できます。エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect
【精油】ネロリ(Neroli)アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。ネロリ(Neroli)は、緊張をほぐしたいときや眠れないときに使用してみてください。肌に弾力を与えてくれるのでしわやたるみが気になるときにも◎エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect
【精油】月桃(ゲットウ)・Gettou-アロマオイルの種類や効果
精油の使い方や効能・種類。月桃(ゲットウ)、Gettouについて。心の疲れに活用してください。保湿と収れん、2つの効果があるのでお肌の手入れにも最適です。エッセンシャルオイル(精油)やキャリアオイルの分かりやすい解説のaroma-lovelyselect

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】サンダルウッド

サンダルウッドの「キーワード」は、ヨガ・リラックス・冷え性改善・精神の安定・美肌・にきびケア・セクシャルな悩み・かぜの症状(のどの痛み・せき・たんなど)の改善

  1. どんな香り?・・・お寺を連想させる香り。日本では「ビャクダン」として有名です
  2. まったりとした深い甘みを湛えた木の香り

⇒ 精油一覧(アロマオイル)50音順

※参考:サンダルウッドとよくブレンドして使われている精油一覧

 

top精油(エッセンシャルオイル)>【精油】サンダルウッド

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました